今の体型です。

体重51.0㎏ 体脂肪28.7%
先週、乳腺炎ぽいのになりました。
と、いうのも助産院に行くことが出来ず
乳腺炎と診断されたわけではないですが…
症状は悪寒・頭痛・発熱
熱は38度まであがりました。
身体の節々が痛かったので
季節的にインフルエンザかも!?
と疑っていました。
家から徒歩1分のところに内科があるので
旦那の昼休憩に子ども2人を見てもらって歩いて受診してきました。
結果は陰性!!
インフルエンザではなかったので子どもたちに移る心配はない。
と安心しましたが、、
じゃあ何なんだ!?と。
出産をした助産院でおっぱい外来もやっていますが
そこへ行くには車で15分
旦那は仕事に行かないといけなかったので
2人の子どもを連れて15分運転するのはさすがに無理で
諦めました。
乳腺炎はインフルエンザに似た症状が出ると聞いたので
おそらく乳腺炎だろうと判断して
乳腺炎経験者の友達に
自力で治す方法を聞きました。
レタスでおっぱい冷やせ!とか言われたけど
これホント??(;^ω^)
一番効果ありそうな葛根湯を飲んで
とにかく熱が下がるまで耐えました。
薬剤師さんに聞いたら
葛根湯は授乳中に飲んでもOKとのこと。
漢方って妊婦さんや産後ママの味方ですよね。
その後3日ほど寝込みました。
健康が1番と実感しました。
このおかげというかなんというか
食欲もなかったので体重が1.5㎏減りました。
ラッキー(笑)
食欲戻ったら油断するとすぐ戻りそうなので気を付けます。
■□P.S□■
なんで乳腺炎疑惑になったのかの原因ですが・・・
私2日連続でハンバーガーのセットを食べました。
これはあかんです。
(反省中。。)
みなさんもジャンクフードは程ほどに(笑)
(^^)/