こんにちは、アドラーダイエット講師のゆちこです。
ありがたいことに
ブログへ足を運んでくだある方が増えてきて
私の正体が気になるという質問を受けましたので
改めて、簡単な自己紹介と
アドラーダイエット完成までの私のダイエット遍歴を記します。
元、万年ダイエッターゆちこの
ダイエット遍歴です(笑)
興味ある方はスクロールしてください(;^ω^)
私は三重県在住の年子ママです。
2歳の男の子と1歳の女の子
筋肉ゴリゴリの旦那と4人で暮らしています。
【身長は155cm 体重は45㎏】
2人目の妊娠前が48㎏で出産直前が59.5㎏
産後ダイエットの期間は約半年。
ジムやエステに頼らず自宅にいながら
-14㎏の産後ダイエットに成功して
妊娠前より痩せる事ができました。
(*ノωノ)
ただ単に体重を減らしたのではなく
“痩せる土台”をしっかり作り
健康的な身体になることを意識して
今では妊娠前より代謝が上がり
太りにくい体質になりました!!
\\ダイエッター卒業です//
そのお陰で
・食べたいものを我慢しなくていい
・しんどいダイエットでストレスを溜めなくていい
・自分の体調の変化に敏感になり疲れにくくなった
・自信がついて好きなファッションが楽しめるようになった
そんな毎日を送っています。
産後ダイエットに成功して自信がつき
新しい事に挑戦しよう!と思い
仕事もプライベートも好転しています!!
そして、こうやって
みなさんとのご縁にも恵まれました!
産後ダイエットで人生激動中(笑)
と、
このように聞くと、
きっと特別な事をしたのだろう
意思が強い人なのだろう
と思われるかもしれませんが、、
決ーーーしてそんなことありません。
(断言( ・´ー・`ドヤ))
わたし元々運動が大の苦手なんです。
子どもの頃、喘息が酷く
虚弱体質でした。
母親が超絶心配性だったので
発作が誘発されそうな活動には制限をかけられていて
運動部に入ることは禁止。
マラソン大会NG、遠足のウォーキングもNG
そんな状況で運動神経が発達するわけもなく
体育の授業が大嫌いで成績はいつも2
(1のときもあったかも…恥。)
25mが泳げなくて夏休みに補習に行かされたり
50m走12秒でクラスメイトがドン引きしたりww
それくらい運動には疎くて体力には自信がありませんでした。
でね、
運動部とは縁遠い学生生活を送っていたので
体育会系で鍛えられるような精神的な強さも
持ち合わせてないわけですよ( ;∀;)
もうね…すーぐに飽きちゃうし、根性ないし、、
しんどい事とかやりたくない甘ったれタイプ。
そのくせ、好奇心は旺盛なので
いろんなことに興味は持つんです!
今までもいろんなダイエット法に興味を持って
置き換えダイエット
酵素ドリンク
レッグマジック
パーソナルジム
水中ウォーキング
炭水化物抜きダイエット
水ダイエット
と、まぁいろいろ試しました。
どれもこれもパっとせず…(苦笑)
学生の頃は48㎏~50㎏くらいをウロウロしていて
特別デブってわけではなかったんですが、
筋肉がないから
体重の割にはお腹出てる、とか
意外と脚太いね、
なんて言われたこともありました。
分かりやすく言うと
ぽっちゃり以上デブ以下ですね(笑)
そんな私は、
大学を卒業して料理教室に就職しました。
元々料理が好きで食べる事も大好きだったので
仕事自体は楽しかったですが
職業柄毎日食べ物に囲まれていて
無駄食いの日々・・・
新しいメニューを試作して食べる
というのも仕事の一つなのですが
仕事として食べていたとゆうより
惰性で食べていたような(^^;)
サービス業で不規則だった事もあり
みるみるお肉がついていき
入社半年で10㎏太った経験があります。
この頃が56㎏くらい。。
ここまでくるとデブですよ。
二重だった瞼が脂肪で腫れぼったくなり
目が開けづらい(笑)
制服のエプロンのボタンがはちきれる事も…
太り過ぎて上司に呼び出され
「痩せなさい」と注意されたこともありました。
この頃、1食分をダイエットクッキーに
置き換えるとゆう無謀なダイエットで
4㎏くらいは痩せました。
が、常に飢餓状態で過食気味に…
“趣味がダイエット・特技は挫折”
そんな日々を繰り返していました。
そして1人目を妊娠。
吐き悪阻・食べ悪阻を繰り返して
あっとゆう間に62㎏ ←人生MAX
2016年5月 初出産!!!!!!!
無事に長男は産まれたんですが
これがね・・・
30時間の難産だったわけですよ( ;∀;)
分娩室に30時間監禁です(笑)
産後は身も心もボロボロでした。
体調もなかなか回復せず
初めての育児は不安だらけで
気持ちも塞ぎがちになっちゃって
この時は産後ダイエットどころではありませんでした。
しばらく食欲もでなくて
体重は48㎏まで自然と減ったのですが
痩せたというよりはヤツレタが正しくて
旦那からは
「お腹は全然やせへんな~」
「もう一人お腹におるん?(笑)」
なんてことを毎日言われていました(;・∀・)
気にしてないフリをして笑ってたけど
心の中では「このクソ~」って沸々w
ただ今となってはこの旦那からの指摘が
良い原動力になったなぁーって感謝してます(笑)
「このクソ~」という気持ちが
「絶対痩せてやる」という気持ちに変化して
「2人目の産後ダイエットは絶対成功させる!」と決心しました。
2人目の妊娠中は、
助産師さんや整骨院の先生からトレーニング法を学び
産後ダイエットの情報収集をして知識を身に着けました。
そして、ありがたいことに
2人目は陣痛開始から2時間の安産で
体調の回復も早かったので
産後1ヶ月が過ぎた頃から
ダイエッ実践をスタート。
そして_
実践を繰り返し、結果が出てから
“産後ダイエットを続けていくコツ”
“成功する秘訣”を見つけました。
それをまとめたものが
【アドラーダイエット】です!
産後はホルモンバランスが
妊娠前の状態に戻ろうとします。
赤ちゃんのいる環境で生活リズムが変わり
母乳や育児のために食事にも気を使う時期。
悪阻や胃の不快感もゼロになり味覚も変化します。
このタイミングで身体に適切なアプローチをかけたら
簡単に妊娠前よりキレイになれるんです!!
産後ママが育児をしながらでも続けられて
ダイエットしていることが楽しい!快感!
という状態になるように考えて実践しました。
メルマガでは
【アドラーダイエット】の基礎が身に付きます。
更にプレゼントももらえるかも!?(※期間限定)
基礎がしっかり身に付いたら
あとは実践を繰り返すだけ!!
私のように運動嫌い・食べるの大好きでも大丈夫!
楽しみながらワクワクしながら
毎日を過ごすだけで自然と成功に近づいていきますよ。
と、ゆうわけで!
アドラーダイエット興味ある~
って方は是非メルマガ登録してみてくださいね!!
いつだってあなたの味方♪
全力で産後ママをサポートします!
ゆちこ(^^♪