こんちわわ(✿✪‿✪。)ノ♡
ゆちこです。
3月末に2歳の息子が10日間入院して
その間1歳の娘を実家に預けていました。
退院の日に迎えに行ってそこから3日間実家にお世話になりました。
私、元々実家嫌いで(笑)
母親ともそんなに仲良くない…とゆうか
苦手な存在だったんですけど(親不孝者)
2人目が産まれてから実家に帰る機会が増えて
上の子もお話が上手になってばあばに懐くようになって
そこからグーンと関係性が良くなりました。
母親のこと毒親だと思ってたんですけどね。
たまに会うくらいの頻度が調度良いみたいで、、
時々遊びに行って楽させてもらおうと思います。
(親不孝2回目w)
で、そんな実家話ではなくて・・・
目標立てるときに「憧れの人」作っていませんか?
って話~本題でーす!
目標達成に邪魔な「憧れの人」
そうそう。なんでこの話しようかと思ったかとゆうとね。
実家の自分の部屋のドアに
10年前?くらいの
ほしのあきさんのポスターが貼ってあるんですよ。
高校生くらいのときに
ダイエット雑誌を買ってそれについていた付録(笑)
当時ほしのあきさんに憧れていて
あんなサイボーグみたいな(失礼w)
リカちゃん人形みたいな
そんな顏と身体になりたかったんです。
毎日見るドアに貼って
意識を高めようと思ったんですかね…(;^ω^)
それでダイエットに成功したかとゆうと・・・
うん、、してません( ̄▽ ̄)ドヤァ
これ結構やりがちな失敗で。
目標を第三者にするのはNG!!!!!
悪までも「自分がどうなりたいか」
を目標に考えましょう。
モデルさんとか女優さんとか
あんな風になりたいな~って夢見るのは簡単やけど
ふわふわ目標が一番危険!!
実際、モデルさんや女優さんのようになれますか??
なれそうですか??(;・∀・)
現実と憧れの人が離れてるほど
「挫折」の原因になるんです。
過去の私のようにww
「〇〇さんみたいになりたい」
って目標を掲げている人は今すぐ辞めてくださーい
「〇〇さんにみたいなりたい」
は、理想で
理想に近づくために自分はどうなればいい?
↑ココの部分を目標にしましょ♪
例えば、
・ウエスト-3㎝
・太もも-2㎝
・体重-5㎏ など
それを踏まえて…
具体的に何する??
↑が手段
例えば、
・腹筋1日10回
・歯磨きのときにかかと上げする
・20回噛んで食べる などなど
こんな風に理想から目標→手段と具体化していくことが大切です
(●´ω`●)
好きなモデルさんがテレビに出てて
突然ダイエットスイッチが入ったりするけどね(笑)
勢い任せでダイエットスタートしないで
焦らずゆっくり目標とその為の手段を考えてから
ダイエットを始めてください♪
それだけでうーーーーんと成功率は上がりますよ~
★おまけ★
今、断乳&卒乳後のダイエットレシピを考案中(^^)/
とゆうか実験中(笑)
私、息子の入院の関係で
3月18日から娘の断乳を初めました。
あっさり終わたんですが、、
断乳してから今までと同じように食べてたら
体重増えやすくなってる気がしてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
で、明らかにチチがまな板に…(笑)
いや笑えへんwww
授乳っ
てそれだけでもカロリー凄く消費してたんだな
って実感しました(*´ω`*)
断乳&卒乳しても体型keep出来るように
食事と宅トレ頑張ってるよ~
また報告します!
産後ダイエットメルマガ無料配信中
★登録無料★PDFプレゼント付きは平成で終了~\(^o^)/
